VIDEO
【上映後介護研修講師による介護技術、移動介助立位★坂本まゆみさん】
■ご覧頂きました皆さまからのコメント・アンケート
■20代のお客様からの感想の一部
●感動しました、母を大切にします、気づかせて頂き有難うございます。
●母親を大切にせなあかん気持ちが高まった来て良かった。今の現状で元気が出ました。沢山泣きました。
●リアルに描かれておりました。介護の事も分かりやすくてケアマネの仕事も良く分かりました。
■介護職の方からの感想の一部
●介護問題に切り込んだ内容はこの業界に携わる者として世間の方々に投げ掛けが行われるきっかけとなるこの作品を今後も応援させて頂きます。
●介護事業者として、観ていて良かった感動したその言葉につきます。同時にわれわれの仕事の大切さ、責任感も感じました。
●介護家族の立場目線での様々な気付きを頂き感謝します、これからも介護する側のご家族とご本人のお気持ちを理解できる介護職で
ありたいと思いました。貴重な時間を有難うございました。
■その他
●母への愛情をストレートに表現した内容で最高でした。改めて感謝の気持ちを忘れずに健在の両親を大切にしたいと思います。
「かあさん」歌最高
●母親と話がしたくなった。介護の大変さが伝わりました。
●介護の経験はありませんが、大変な中でも一生懸命頑張っている姿に感動しました。
●大好きな祖母を亡くしたばかりでしたのでとても心にしみました。父母への親孝行を悔いのないようにしていきたいです。
●「かあちゃんの大切さ」「生きる事の意味」すごく教えられ前向きな思いに胸を打たれました。
●私自身まだ介護に携わったことはないのですがとても考えさせられました。
●母を大切にしなければと思いました。わがままな母でこれから大変ですが頑張らないとと思いました。
●最初から最後まで涙が止まりませんでした。訪問介護、祖父母の介護、親の病など、全て自分の経験とリンクして、
胸がずっと痛かったです。親のためにも健康に気を付けて支えて行きたいと思います。
●介護という暗くて大変なイメージが先行するが、明るく心温まる作品で良かったです。エンデイングの歌は涙ぐんだ。
●母に対する気持ちをもう一度考え直す機会になりました、有難うございます。
●考えさせられる事がいっぱいありました。感銘をうけると共に人として親としてどう生きてゆくか、意識して教えて伝えて頂いた事
を忘れずに生きてゆきたいと思います。素晴らしい作品本当に有難うございました。
Copyright© 2014- 映画「かあちゃんに贈る歌」 All Rights Reserved.